Renovation Data
BEFORE

AFTER

-
住所
名古屋市昭和区
-
建物
マンション
-
築年数
1998年
-
延床面積
75.13㎡
-
施工面積
75.13㎡
-
施工番号
158
Owner's Voice
- リノキューブ 中古を買ってリノベーションをしようと思ったきっかけは?
-
Oさま
子供が生まれたことがきっかけで持ち家を考えるようになりました。私は長男で出身が長野県になります。ゆくゆくは故郷に帰る予定なので、戸建てを建ててしまうと帰った場合に管理が大変そう。だったらマンションのほうがいいかなと思い物件探しをはじめました。中古を買ってリノベーションするという発想は、いとこから影響を受けて。新築マンションは費用も高いし立地が限られる。それに比べて中古マンションなら立地が選べるし、リノベーションで内装も自由にできるので、僕らにあっているんじゃないかと思いました。
- リノキューブ 新たな住まいで実現したかったこと、譲れなかったことは?
-
Oさま
以前は社宅住まいだったので、とにかくキレイで快適な家にしたいという思いはありました。これといった強いこだわりはありませんでしたが、理想は同じ昭和区で開催していたリノベ見学会で拝見したお住まい。(case069_nest)マンションでありながら木に包まれたような雰囲気に魅力を感じ参考にさせていただきました。
- リノキューブ リノキューブとの出会いや決めていただいた理由は?
- Oさま 妻が名古屋のリノベーション会社を調べて、ホームページをいくつか見た中のひとつがリノキューブでした。他の2社と比べて特にアフターフォローがしっかりとしているところに安心感がありお願いすることに。物件探しから住宅ローンの手続き、リノベーションまで一元管理されていることや、営業さんの対応の良さも決め手のひとつです。
- リノキューブ お打ち合わせ中の思い出は?
-
Oさま
打ち合わせのときは、雨の日でもオフィスの外で待っていてくれたのが印象に残っています。そういうところで、すごくいい人たちなんだなぁと思いました。こちらの要望を的確に読み取ってくれて、プロ目線でイメージを具現化してくれるところもすごいなと感じていました。
- リノキューブ 住まいの中でお気に入りのポイントは?
-
Oさま
住み始めて約4,5ヶ月立ちましたが、やっぱりこの木に包まれたような感じがいい。玄関の土間スペース(シューズクローク)も広くて使い勝手がいいです。
- リノキューブ これからリノベーションされる方へ、ひと言!
-
Oさま
新築マンションや注文住宅をお考えの方もいらっしゃると思いますが、中古を買ってリノベーションも中身は新品同様で自分の好きなようにできます。住まいを自由にできる選択の幅が広がりますし、新築と比べても遜色ないと感じるので、ぜひおすすめしたいです。